目次
□正月祈祷
新年を迎えるにあたり、一年のご祈願を御祈祷いたしますが、大國魂神社では次の祈祷祭があります。いずれかの佳日にご祈願ください
元旦祈祷祭 ……1月1・2・3日
清祓祈祷祭 ……1月8日
初音祭 …………1月成人の日
千道祭 …………1月28日
節分祭 …………2月3日
立春祭 …………2月4日
旧元旦祈祷祭 …旧暦元旦
□恵比寿・大黒・みあれ神事
大黒様・恵比寿様を奉祭するご家庭や職場の御神像をおもちいただき、お祓いを受けるとともに新たな御神威を授かるご祈祷です。
大国主命(大黒様)・事代主命(恵比寿様)をおまつりする大國魂神社ならではのご祈願です。家内安全・商売繁昌はもとより、豊かな生活をもたらす二福神のご加護をいただきます。
二福神御神像をお持ちにならない場合でも、ご祈願の上、祈祷札をお授けいたします。また、ご遠方で来社いただけない場合も同様となります。
□一般祈祷
年間を通じてご祈願をうけたまわります。ご祈願の主なものは以下のとおり。
家内安全・身体堅固・交通安全・商売繁昌・千客万来・学業成就・必勝祈願
良縁成就・心願成就・厄祓い・子宝成就・その他の祈願
□人生儀礼
私たちの成長にあわせてのご祈願を大切にしましょう。
神前結婚式・安産祈願・初宮詣り・七五三・成人祝い
長寿祭(還暦・古稀・喜寿・傘寿・米寿・卒寿・白寿・上寿)
□団体祈祷
各種団体のご祈願もおこなっております。
必勝祈願・仕事始め(始業報告)・職場安全など
□出張祭典
家屋清祓・地鎮祭・竣工祭・工事安全祈願祭・事務所開き・店舗開業
神葬祭・新盆祭・式年慰霊祭ほか
□発送祈祷
ご遠方、また諸事情により御来社できない方は、神符守札をご祈願の上、お送りいたします。
神符守札をお選び頂き、お電話(0246-34-0092)またはファックス(0246-34-0093)または下記フォームにてお申し込みください。
※祈祷料は、発送神符守札とともに同封いたします振込用紙にてお納めください。
□ 御祈祷料(初穂料)
ご祈祷料に応じまして祈祷札の大きさがかわります。(一例を記します)
3,000円 (1尺3寸箱札、またはお守り)
5,000円 (1尺5寸箱札、またはお守り)
10,000円 (2尺箱札、またはお守り)
20,000円 (板札)
※各種祭典、ご祈願の種類により初穂料・授与品がかわりますので、お問い合わせください。